



















スウェディッシュブルー(鉄鉱石スラグ)のワイヤーアート・ペンダント
¥17,000 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
この商品は海外配送できる商品です。
大変に珍しいスウェーデン産のスウェディッシュブルー(鉄鉱石スラグ)です。
うっすらと透明感もあり、海のような青色に白色がマーブル状に混ざり合う、美しいスウェディッシュ・ブルーは、14世紀のスウェーデンにおいて、鉄を精製するときに出た鉄鉱石スラグが、地中の中で500年もの長い時間を経て自然にガラス質に変化したものです。
ひとつひとつ、表情のことなる美しい海色のグラデーションが幻想的で、美しく、希少な石です。
16世紀と17世紀に埋められたスウェーデンの小さな町から来たので、スゥエーデンの青いガラス「スウェディッシュ・ブルー」と呼ばれています。
その古き青いガラスを、ゴールドのアーティスティックワイヤーとアルマイト鍍金製のアルミワイヤーを組み合わせ、ペンダントトップにデザインしました。
トップは上下に向きを変えられ、ロンドンブルートパーズのチェーンタッセル付きチャームは、片耳ピアスにアレンジできるデザインです。
※PCやディスプレイ環境などにより、実物の色味と多少異なって見える場合がございますので何卒ご了承下さいませ。
《 お願い 》
ご注文いただくお客様へ自動確認メールが届いていないケースもあるようです。
お手数おかけして申し訳ございませんが、
以下の二件のアドレスを受信許可設定していただいてからのご注文をお願いいたします。
◇販売サイトURL [email protected]
◇月光装身具URL [email protected]
■スウェディッシュ・ブルーの説明
スウェディッシュブルーは鉄鉱石スラグ(iron ore slag)と呼ばれる副産物の鉱物です。
「slag・スラグ」とは、鉱石を精錬する時に出るもので、銅、アルミニウム、鉄等の金属から除去された不純物です。
時間が経つにつれて、廃棄物としてダンプされたこのスラグはガラス質に変化したとされ、500年もの歳月を経て発見されました。
ガラス質なので光を透かして見ると全く違った色目に見えます。
基本的に透明色の部分があっても青色や水色、白色といった、他の色とのマーブル状の多重層に紛れている為、光を透かさない限り、見た目に透明感は感じないのですが、実際は透光性が高く、内包するインクルージョンや色相までレントゲン写真のように見る事ができます。
スウェディッシュブルーを人為的に生み出されたものではなく、偶然の産物である上、当時の製鉄技術や廃棄した場所、その後の様々な影響があって誕生したものなので、天然石と人造石の中間のような存在として扱われています。
正式な名称は「スウェディッシュブルースラグ」となりますが、一般的には「スウェディッシュブルー」で流通しています。
レアなものの天然石と扱うか否か等、個々の判断が分かれる事から、日本での流通量は限定的かと思います。
スウェディッシュブルーの表面には、変異過程で生じた気泡か廃棄物が堆積する過程で取り込まれた空気の層か何かの関係で小さな孔が見られます。
カット研磨する過程で、大きな気泡や疵瑕等は取り除かれているので、品質の良し悪しの違いはなく、マーブル模様が特徴的です。
かつて日本人が発明開発し、今では宝石愛好家や鉱物コレクターに人気のある人工宝石(ガラス製模造宝石)の「ヴィクトリア・ストーン」と同じような印象を受けますが、鉱物や天然石とは違った存在感と美しさがあります。
■トップの説明
・トップのサイズ 34(125) × 30 × 8mm
・石のサイズ 24 × 12 × 5mm
・石の形 半円
・石のカット カボションカット
・石の産地 スウェーデン
・サファイア 7mm
・アイオライト 4mm
・ロンドンブルートパーズ 6 × 6 × 5mm
・ホワイトラブラドライト 2 × 1mm
・ピアスフック(silver925・18KGF)
■チェーンの説明
・チェーンの種類 ポピーチェーン(真円アズキ)
・チェーンの長さ 52cm(5cmアジャスター付き)
・チェーンの材質 silver925・GP
-
レビュー
(256)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥17,000 税込
SOLD OUT